Manuel C. Caro / ニックネームはマニー、2002 年よりシェイプをスタート。
カリフォルニア州Leucadia から世界中へ自身のシェイプを発信、Rich Pavel、Mark Andreini 等の巨匠シェイパーよりシェイプを学ぶ。
斬新かつ素晴らしいデザインは、著名なプロサーファーからも高い評価を受ける、昨今のハル・ムーブメントの立役者の1 人でもある。
伝統的なサンディエゴフィッシュから、代表作とも言えるARC TAIL シモンズ、Stubbiesをはじめとするミッドレングス、さらにエッジボードと様々なモデルがあり、カリフォルニアの老舗サーフショップから、感度の高い最先端 優良店がこぞって、マニーのサーフボードを販売をしている程の大人気シェイパー

ASQ Arc Swallowtail Quads
ここ数年、マニーのお気に入りのボデザインが、このASQ。
Arctail をSwallowtail にすることでテールの表面積を取り除き、深いSwallowtail がターンのドライブ感と、溜めを開放した時にスピードはより速く、トップでのボードを返すレスポンスが速くなります。
素晴らし造形美と高次元の性能を併せ持つ新しいオルタナボード。
Recommended Specs
5'6" x 20-5/8 x 2-5/8
5'8" x 20-3/4 x 2-5/8
6'0" x 21 x 2-5/8
STUBBIE
師であるMarc Andreini から受け継ぎ 更に進化させたテンプレート。
テールを楕円形にアレンジし、機能的なボリュームを持ったSTUBBIE は繊細かつ、洗練されたアウトラインとフォイルは初心者も受け入れ、
経験豊富なサーファーにもその乗り味を満足してもらえるボード。
時代を超えた普遍的なオールラウンドデザイン。
Recommended Specs
5'8" x 20 1/2” x 2.5"
5’10” x 20 5/8” x 2.5”
6’0” x 20 3/4” x 2 5/8”
6’2” x 20 7/8” x 2 5/8”
6’4” x 21” x 2 5/8”
6’6” x 21 1/8” x 2 5/8”
6’8” x 21 1/4” x 2 3/4”
6’10” x 21 3/8” x 2 7/8”
7’0” x 21 1/2” x 3”
CLANDESTINO
ハルボードとピグを融合させたようなデザイン。
レールはノーズからピンチ~センターからミディアムテーパーに繋げ、テールはハードエッジにフォイルされ、ボトムはラウンドハルボトム。
ハル特有のハイスピードとロングボードのような安定感。初めて ハルボードに乗るサーファーも満足させてくれるモデル。
Recommended Specs
7'6" x 22.5 x 3
7'11" x 22 3/4 x 3
8'4" x 23 x 3 1/4
EDGE BOARD
ジョージ・グリノーによって考案されたエッジボードからインスパイアされ、マニーの手により生み出されるエッジボード。
『水の抵抗を減らして加速性能を高める』ことがエッジボードの特徴、サーフボードのボトム面が、ダブルハルになっています。
ボトムをダブルハルにすることで、パドリング中と波にテイクオフした時に水の接するボトムエリアが変化します。それによって水の接する面積が減少するので摩擦抵抗が減ります。
テイクオフした瞬間に飛行機が離陸したかのような浮遊感とスピードを感じることでしょう。
エッジボードはスピード性能に優れ、ボトムターンはとても伸び、トップターンやカットバックにも素晴らしい回転性を与えてくれます。
エッジはサイドフィンのような役目も持ち、まるでトライフィンのボードに乗っているかのような感覚になります。
個性的な見た目ですが、もも腰の小波から頭オーバーの波まで、デイリーユースで使用できるのがエッジボードです。
Option
STUBBIE, Arctail QuadsにはEdge Optionが対応可能です。